レディスかわにし | 香川県 | 高松市 | 綾歌郡 | 綾川町 | コスメの疑問Q&A

コスメの疑問Q&A

コスメの疑問Q&A、お答えしますコーナー

 
コスメドクター  heart皆様から頂いたさまざまな疑問に
自称コスメドクターの真澄店長がお答えします。
化粧品の使い方や、選び方何でも結構です。
店頭でも、メールでも結構です。
ドシドシお寄せください。kiss

ゆきさんからの質問です
Q8 最近カネボウ独自の「マグノリグナン」という美白成分が気になってます。
その成分が配合された美容液が同じ価格帯でいくつかのブランドから出されていますよね。
配合量とか効果はどれも変わらないのでしょうか?
使用感の好みで選ぶものなのでしょうか。
A8 確かにカネボウ共通美白成分として、「マグノリグナン」は、ブランシール・トワニー・リサージそれぞれの美白美容液に配合されています。配合されている量もほぼ同じぐらいだと思います。

では違いは何かというとトワニーの美白美容液は、特にホルモンバランスの乱れから来る肌トラブルにも対応できるような成分が配合されています。
リサージの美白美容液は、アンチエイジングも備え、コラーゲンメンテナンスをしてくれるという効果が期待できます。
あえて言えば、トワニーとリサージは、30代からの大人の肌を対象に開発されています。
一方ブランシールは、一般的に広く販売されていますが、美白を主な目的に作られています。
「マグノリグナン」という成分は、メラニンを作ってしまう生成酵素を抑える働きをします。(チロジナーゼの成熟化抑制) この効果により、シミ・ソバカスを防ぐ働きをします。
3種類の美白美容液を比べる場合は、ご自身の年齢やシミなどの原因を見つめ直して、使い分けることが賢明でしょう。



H・Aさんからの疑問です。
Q5 なぜ化粧水は必要なのですか?
A5 化粧水は、お肌のPHバランスを整えてくれます。
お肌を弱酸性に保ち、バリア力を強化してくれます。
健やかなお肌にする為に絶対必要ですね。
もちろん、水分補給によって、潤いを保ち、つややかで、なめらかなお肌に導きます。


H・Aさんからの疑問です。
Q6 なぜ化粧水の使用量は3mlなのですか?
A6 お肌には、約12万個、深さ2ミリ前後の毛穴があるといわれています。
毛穴まで含めた顔の皮膚の表面積は、約新聞紙1面分くらいになるそうです。
したがって、3mlは顔全体に化粧水を行き渡らせるのに必要な量なんです。
3mlの目安は、一般的な150ml入りの化粧水ならキャップ半分ぐらいになります。
毎日朝晩使って約1ヶ月で使い切るのが目安になります。


H・Aさんからの疑問です。
Q7 なぜ化粧水はコットンを使うんですか?
A7 コットンの細かい繊維に化粧水がタップリ含まれ、
肌に十分うるおいをあたえる事が出来ます。
新聞紙1面分あるお顔全体に均等に潤いを行き渡らせる為には、コットンでお使いになるのがベストなのです。
また、コットンが毛羽立っていると、お手入れのはずが、逆に肌に負担をかける事になります。厚みがあり、保水力の高い化粧用コットンを利用される事をおすすめします。
手で化粧水を使うと、体温で化粧水が温まり、引き締め効果が半減します。
手や指についた雑菌がお顔につくと、肌トラブルの元にもなります。
目の周りや、口の周りのように肌がいりくんでいる場所には十分に行き渡りません。



A・Sさんからの疑問です。
Q4 「合成界面活性剤」 について教えて?
A4 界面活性剤とは、水と油のように性質の異なる物質の仲立ちをする働きがあり、
物質の表面=界面に作用する物質の総称です。
自然界に存在する物と、人の手によって作られる物があり、後者が合成界面活性剤です。
種類は2000〜3000種もあると言われ、化粧品にはなくてはならない成分です。
自然界に存在するのもに比べ、機能性や安定性が高く、食品や医薬品・化粧品など安全性が求められる商品に多く使われています。
私の界面活性剤についての意見と見解は長くなりますので、DM版「化粧品の嘘・ホント」に掲載しますね。そちらで確認下さい。


A・Sさんからの疑問です。
Q3 100%天然の「オリーブオイル」をクレンジングに使うってアリ?
A3 百聞は一見にしかず と言う事で試してみました。
感触はベタベタ・ヌルヌル  洗い流すのは難しく、ふきとりが必要
表面上は落ちたように見えますが、キメを拡大してみると汚れが残っていました。
また肌のタッチを強くしないと汚れが落ちにくく肌に負担がかかりそうです。


A・Sさんから頂いた疑問です。
Q1 今、クレンジングはエクサージュ:コルセスのクレンジングミルクを使ってるんですけど…
この間聞いたように、クレンジングオイルが1番肌に負担をかけないってことだったんで、
クレンジングオイルに戻そうと思ってます!
そこで、自分なりの候補が3つあるんですけど…
その3つのそれぞれの特徴&違いを教えて下さッ!!!
で、更にこの3つの中からアタシにオススメなクレンジングオイルを教えて欲しいんデス(≧人≦)

?リサージf/f:クレンジングオイル

?リサージ:クレンジングオイル

?ECM:角質浄化クレンジングオイル
A1 早速お答えします。
 ★ECM:角質浄化クレンジングオイル
参加皮脂や老廃物を効果的に取り除く力に優れています.デトックス浄化(毛穴の奥から取り除き、毛穴の黒ずみ防止)
配合成分: ひまわり油、アプリコットエキス、ウーロン茶エキス
ウーロン茶エキス・ひまわり油で参加ストレスから肌を守る。アプリコットエキスで角質全体をきれいにする。VAを含んでいるので、保湿効果もある。
(無着色・微賦香)
 ★リサージ:クレンジングオイル
天然精油配合のクレンジング。抗酸化ケアも出来る。肌を乾燥から守るアミノ酸系エモリエントオイル配合。感触は、しっとり感があり、まるで美容オイルでクレンジングしているような、なめらか・リッチな感触です。無着色・天然精油のリラックス感のある香り。
配合成分: アミノ酸系エモリエントオイル、キャロットオイル、クレンジングオイル、(オイルの黄色はキャロットオイルの色です。)
 ★リサージf/f:クレンジングオイル
コクがありながら一番軽い使用感のクレンジング
アミノ酸系エモリエントオイル配合で、肌への負担が少なく、後肌しっとり。無着色、無香料

そこで今のお肌にはECM角質浄化クレンジングオイルがお勧めですね。何故なら夏を過ごした角質層は厚くゴワついているからです。一度サンプルを試して見て下さい。これが今のAさんのお肌にはおピッタリですね。

A.Sさんから再度の質問です。
Q2 アタシみたいに皮膚が薄い人は、ECMの角質浄化クレンジングと角質浄化液をダブル使い&年中使っても大丈夫ですかぁ???
もし影響がないなら、今度買おっかぁ♪って思ってマス(#^▽^#)
いかがでしょうか???
A2 今日のご質問ですが、浄化液と浄化クレンジングの併用はOKです。ただ浄化液はAさんのお肌なら2週間夜だけ連用して、後半月はお休みするみたいな使い方をお勧めします。
その2週間は生理前の2週間がいいと思われます!
それか隔日使いのどちらかにするといいですね!
ただ今の季節だけは毎日、夜だけ連用してみて下さい。
正常な角質に戻れば上記の様な使い方がお勧めですね。